『Grey展』
グレーこと灰色は物を燃やした際に出る灰のような色。
白と黒の着色材の混合によって創り出されます。
他にも、
・真珠の色合いを帯びたような”パールグレー”
・灰色がかった明るい桜色”灰桜”
・暗い緑がかった「MOSS(苔)」の色”モスグレー”
・曇り空に由来する”スカイグレー”
ローズグレー/シルバーグレー/アッシュグレ/、
ダブグレー/スチールグレー/スレートグレー/ガンメタルグレー
チャコールグレー/深川鼠/薄墨色/鳩羽鼠/茶鼠/灰赤..
など、さまざまなグレー系統の色が存在します。
またグレーは、
【上品でお洒落 穏やか 空想 クール スタイリッシュ 大人 温厚
エレガント 不透明 不安 憂鬱 落ち着く 寂しさ】といったイメージがあります。
そんな「グレー/灰色の系統色」をテーマにした作品をお待ちしております。
あなたはどんなグレーを使い、どのような表現をしますか?
抽象画からファッション、ファンタジーな世界観まで幅広いジャンルを歓迎しております♫
【 アナログ、デジタル、ペン画、写真、抽象画、切り絵 etc…】大歓迎!
同時に1Fギャラリーにて『夜展』開催予定です。